未確認飛行物体を見た

 

 


火球。

 

火の玉である。
西日本で2月6日、巨大な火球が目撃された。

この火の玉は30秒以上停滞していたらしい。
そして分裂して消失した。

この3日前私は東京で火球を目撃している。

火球は結構目撃が多いのだ。
大体1ヶ月に2回は目撃されている。

ここ、火球ネットワークではこんな感じ。

火球とは流星の一種であると言ってまあ過言は無い。
ただ、流星は小さいのだが、火球は明るくでかい。

明るくてでかけりゃ火球なのか、っていわれると
そうだとしかいえない。

今回これだけ騒ぎになったのは、火球が長く停滞して
たまたま見た人が多かったことにある。

愛知県から九州まで目撃されている。

さて、この火球、いったい何が原因なんだろうか。
通常ならただの隕石である可能性が高いのだが、
今回はコロンビア号の残骸であるかもしれない。

残骸が高度65kmのところから、小さいものまで
すべて落ちきったとは考えにくい。

小さな破片が大気中を舞っているのかもしれない。

地球に飛来するものは今いろいろある。
小惑星人工衛星の残骸彗星などなど。

こういったものはかなり明るく燃えて、大気中で消失
することが多い。

人工衛星などはかなりゆっくり落ちるようだ。
まあ、人工衛星は落ちる際燃え尽きるように設計され
ているらしい。

たまに、なんかよくわからない飛行物体があるわけだが
本来空飛ぶ円盤ではなく、よく分からない飛んでるもの
UFO(Unidentified Flying Object)だ。

私は子供の頃、そういうのを見たことがある。

夕方学校から帰るときの道で、空をが飛んでいた。
ゆっくり回りながら飛んでいた。高度は一定である。
気になるのは、完全な球体であったことだ。

まあ、殆どの場合気球かなんかだと思うが。
ただ、気球って外側にライトついてたっけ?

あれ?



他のはこちら

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル